
山口大学2021年物理第2問の解説をアップしました
こんにちは(こんばんは)、大魚です。
山口大学2021年物理第2問の解説をアップしました。
こちらをクリックしてください。
前回の投稿同様、生徒さんと一緒に解いたものをそのままアップしたものです。
これを元にアドリブの解説と生徒さんの質問が繰り返されているのだなと思っていただけたら幸いです。
今回はピストンで仕切られた2部分の下に理想気体、上に液体があり、理想気体の膨張とともに液体が溢れる様子を追跡する問題です。力のつり合いの式・密度の定義が理解できて式に落とし込めるかどうか、基本事項がよく整理された良問です。
何回か練習して気持ちよく解けるようになるようにしたいところです。受験生を応援しております。ではまた。


- 山口大学2021年物理第1問の解説をアップしました
- 愛媛大学2020年物理第1問の解説をアップしました